Nekotamibnneko

2015年8月3日月曜日

7月31日は母の誕生日でした♪(^ェ^)。+.。゚:;。+



そしてブルームーンでしたね♥(*´ω`*)。+.。゚:;。+




 「眠虎の民‐ネコノタミ‐」
http://ncode.syosetu.com/n1497bw/
 


【第三章:風の狩場とカルマの谷2】更新しました!

http://ncode.syosetu.com/n1497bw/44/




なんやかんやで一か月以上開いた更新になってしまいました。m(_ _)m;


書籍化とかプロの小説家になったら必然的に更新が早くなりますので、
もし面白かったら、どなたか口コミで広げて下さいw(๑•ω•́ฅ✧。+.。゚:;。+



おわびに(女子向けだけど)、民族衣装の資料を調べていて見つけた
イケメンさん写真をw

【美男すぎる】パキスタン衣装男子 30枚【かっこいい民族衣装】


ワイルドでセクシーなのに品があって紳士的な男性って素敵(*´ェ`*)♥。+.。゚:;。+





さて以前言っていた、『青い鳥』の感想等。

以下個人的解釈なので、これから読まれる方や
変な予備知識を必要としないかたは読まないでいただきたい(๑•ω•́ฅ✧。+.。゚:;。+ 



思うに隣のわずらっている『小さい娘』が欲しがってた『青い鳥』は、
チルチル(男の子)のものだったから欲しかったわけで。


この病気(患い)についても特に病名は書かれておらず、

妖女「さあ、よくはわからないがね。きっと幸福になりたいんだろうよ」 

との事なので、チルチルへの『恋の病』なんではないかと。


チルチル・ミチルの兄妹の年齢も書かれていませんが、
劇中に亡くなった7人の弟や妹たちもでてくるので、
『子供』とはいえ 意外と年齢は高くてもおかしくはないはず。


青い鳥の青は例えば青春の『青』で、
一年間の旅を終えて帰ってきたチルチルが恋をできる年齢(精神状態)になったから、
彼女に渡せるようになったわけで。

(隣の女の子はチルチルが憧れる『光』(女神?)を小さくしたような外見らしいし)



青い鳥を彼女に渡しそこなって最後に観客に向ってチルチルがいう

「どなたか、あの鳥を見つけたかたは、どうぞぼくたちに返してください。
ぼくたち、幸福に暮らすために、いつかきっとあの鳥がいりようになるでしょうから」


のセリフも、将来的に「ぼくたち」二人が付きあったり結婚したりするときに
きっと青い鳥が必要になる、って意味にとれるんではないかと。



そして子供目線でザックリ読むと、たぶん『イヌ』は人間の味方で、
『ネコ』は嘘つき、と思うと思いますが……。


大人目線で見ると、『イヌ』は自分の兄弟を人間に殺されているにも関わらず、
「人間は神だ!」とか言っているあたり非常に妄信的、
狂信的な恐ろしい忠誠心を持っているようにも見えますし。
(その割に勘違いされて可哀想なところもありつつ(^ェ^);)


『ネコ』は人間が
「青い鳥、つまり万物の秘密と幸福の秘密」を知ってしまう事によって、
人間以外の動物や植物を さらなる人間の支配から守ろうとしている側の立場なので……
個人的にはやっぱりそんなネコが好き。(*´ω`*)w


まあどっちが正しいとかではなく、色んなところにかなり深いテーマが
散りばめられているお話なんだな、と思って面白く読みました。(^ェ^);


帽子についているダイアモンドをまわして「人間にはわからないない頭のコブ」を押して
色んな世界が見えるようになる、とかのシステムもなんとなくスピリチュアル的に
チャクラを開くとか第三の目を開くって感じにも思えるし。

(↑もっと魔法のアイテムっぽいものかと思ってたら生々しくて微妙に怖かったw(-ェ-);)





ちなみにネコタミの裏話として。

【第三章:風の狩場とカルマの谷1
http://ncode.syosetu.com/n1497bw/43/



で書いた

 「今日も空は青い鳥でいっぱいだねぇ」


等の『青い鳥』のギンコのセリフ等を思いついたきっかけは。


実は何年か前に某国に墜落した某国の偵察機(たぶん非公式の軍用)が、
空の色に塗られていた、という物騒な事件から発想したものです。たしかw



そしてそういう話につなげようと思ってはいたのですが、
良く考えたら『青い鳥』の原作を読んでいない事に気が付き、
改めてちゃんと読んでみようと思ったのです。

というわけで遅くなりましたがメーテルリンクの『青い鳥』の感想でした。m(_ _)m。+.。゚:;。+











自作品を読んでいただいた他の「なろう」作家さんたちの作品もできるだけ
お礼に読みたいんですが、資料的な本とかを読むのに忙しくなかなか……。(-ェ-);

感想を残してくださった方は少なくとも一作品は読んでお返ししたいのですが。


適当に読み飛ばしてなんとなく感想を書くとか、「読んだ!」って言っていいなら
スピードアップできるんですが、やっぱり読むからには一応ちゃんと読みたいしで。(TェT);


とても追いつかないため、今後は私の場合は直接、話しかけて下さる形で
きちんと感想を下さる方や、レビュー等を残していただいた方を優先して、
作品を読ませていただきたいと思います。m(_ _)m;


遅読で申し訳ない!!(TェT);



ついでに『遅読』って言葉があるのかなと思って検索したら
ヒットした、ちょっと読んでみたい本。

遅読のすすめ増補
遅読のすすめ増補
著者:山村修
価格:842円(税込、送料込)
楽天ブックスで詳細を見る

気になるけど今は無理だ……。
っていうかこうやって気になった本とかに脱線するからやる事が進まないんだけど。


人様の作品を読む時間と、自分の作品を書く時間と、
小説のアイコン的な絵の時間と絵画・イラスト方面の色々とか考えると
結局どこにも動けなくなるくらい心が焦るんですけどね……(;ェ;);



 『急ぎスイッチ』をオフにしてちょこちょこ進めよう。(-ェ-);
http://www.ultrapowder.com/creators/sales/pochi/sp-49.php


Creemaは退会しようと思ってたんですが、手続きがメール等でめんどくさそうなので
ひとまず販売停止にして、閲覧のみにしました!


時々絵画販売店様系の色々な会社さんからメールが来るのですが、
基本的に参加させていただく場合にしか返信しませんので!(๑•ω•́ฅ✧


なんというか、メールで誘ってもらって参加したわりにはいつの間にか
会社やサイト自体が無くなってたりする場合も多いので(-ェ-);
(今の所こちらに実質的な被害はないですが(^ェ^);)


今度お誘いが来たところも大丈夫かなぁとちょっと心配しつつも……。

ああやりたい事がいっぱいだよ。





 【幻灯花ART-Pictures・Illustrations:イラスト代表作一覧】

468_3